私は、二つの異なるWEBデザインを提供しています。一つは「工業用製品や企業サイトに特化したWEBデザイン」。信頼性・機能性を重視し、情報を正確に伝える設計を得意としています。もう一つは「ブランディングデザイン」。特にInstagramにおいて、世界観を統一し、ブランドの魅力を引き出すビジュアルスタイリングを行っています。一見すると対極にあるように見える二つの分野。しかし、この両方を手掛けるからこそ、論理的な設計力と感性的な表現力を兼ね備えたデザインが可能になります。業界やターゲットの特性に合わせ、柔軟にアプローチを変えられることが、私の大きな強みです。工業デザインの精密さと、ブランディングデザインの感性。その両方を掛け合わせることで、クライアントの想いを形にし、成果につながるデザインを提供いたします。
「工業専門WEBデザイン」について
工業炉/製造設備/精密機械/金属加工/建設関連/化学・素材/BtoB企業サイト──
工業分野には、それぞれに専門的で複雑な情報があり、一般のお客様には伝わりにくいことが多くあります。その専門性を正しく理解し、わかりやすく整理することで、御社の強みや技術力を的確に伝えるWEBデザインを行っています。
「ブランディングWEBデザイン」について
Instagram発信で多くの方がつまずくのは、写真の見せ方や色の統一感。
第一印象を決めるビジュアルが整っていないと、せっかくの魅力も伝わりにくくなってしまいます。私はブランディングデザイナーとして、写真・色・レイアウトをトータルでデザインし、アカウント全体に一貫した“世界観”を生み出します。ただ美しいだけでなく、見る人の心を惹きつけ、保存・フォロー・購入へと自然につながる。そんな発信と集客の両方に役立つデザインをサポートしています。